top of page
トップ記事


家庭菜園お手伝い事業
昨年度モデル実施した家庭菜園お手伝い事業、 今年は一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団様より助成をいただき、規模を拡大して実施しております😆 大学生や向光性などの若者が、 ご高齢者宅を訪れ、 交流しながらお手伝い🎵 お一人では億劫になってしまう土起こし、...
8月5日


家庭菜園のお野菜大募集!
恩おくりでは家庭菜園で作りすぎちゃって 食べきれないお野菜を大募集していますれ いただいたお野菜は、子ども食堂で使わせてもらったり、市内の子ども食堂団体へ提供したり、 扇町商店街の賑わいづくりのために「家庭菜園0円マーケット」で並べさせてもらったり✨...
8月1日


夏休みだ!おひる食堂開催
恩ちゃん家では長期休暇中にお昼ご飯の子ども食堂を開催しています! お子さんだけでの参加OK 高校生以下無料、保護者の方は300円です😊 涼しい恩ちゃん家で楽しいお昼ご飯の時間、 過ごしませんか😆 お待ちしてます😚
7月27日


扇町商店街夏祭り、大盛況でした
7月19日(土)、直前まで雨が心配されましたが 無事に大麻扇町商店街の夏祭りを今年も開催できました! 高校生、大学生などの若者たち、元学生として恩おくりにかかわってくれていた卒業生たち、商店街の皆さん、ご近所の皆さん、恩おくりのサポートメンバーたちなどなど...
7月20日


こども食堂を増やしたい
今年から、恩おくりでは江別市内にこども食堂を増やすための取り組みを始めました! 最低でも1小学校区に1つ。 こどもたちが地域の人たちと交流して 当たり前に団らんの中で楽しく食事をする もちろん、子どもだけじゃない 地域の誰もが、寂しい思いをせずに...
7月1日


ミツハシ様からの継続ご支援…!
江別市内の子ども食堂団体へ、毎月株式会社ミツハシ様からお米のご寄贈をいただけることになりました! 既存の子ども食堂団体様はもちろん、これから市内の子ども食堂を増やしていこうとしている私たちにとって、とてもとても心強いご支援です。 本当にありがとうございます!...
5月19日


理事長のんちゃん、道新に載る
4月29日(火)北海道新聞朝刊の「ひと」のコーナーにて 理事長のんちゃんご紹介いただきました(^O^) たくさんのメッセージもいただきありがとうございます(^O^) こうして載せていただけることは本当に光栄なことですし、...
4月30日


JA新しのつ様からお米のご支援
JA新しのつさん、もう何年も前から毎月お米をご支援くださっています! おかげで、子ども食堂の回数を増やして実施する月もこわくない!おかわりたくさんさせてあげられます。 本当に本当にありがとうございます!
4月14日


フードサポートネットワーク第2回子ども食堂等運営団体交流会開催しました
当法人のフードバンクから食品等の共有を行うフードサポートネットワークえべつ。 この運営を当法人が運営しておりまして 3月19日(水)第2回子ども食堂等運営団体交流会を開催しました。 子ども食堂団体、類似活動を行う支援団体、社協、母子会、こども食堂北海道ネットワーク、行政、企...
3月20日


レバンガ北海道様・国分北海道様フードドライブ品ご寄贈
この度、レバンガ北海道様と国分北海道様によるフードドライブの食品を 当法人へご寄贈いただきました! 3月3日、恩ちゃん家に現るレバードくん! レバードくんに会いに来た子どもたちもみーんな嬉しそうでした(^O^) いただきました食品類は市内子ども食堂等運営団体様へ無償提供させ...
3月3日


フードドライブ寄贈品ご報告(2025年2月)
まとめてのご報告大変申し訳ありません。 2月も以下の店舗様よりフードドライブ品のご寄贈をいただきました!いつもありがとうございます。 イオン江別店様 スーパーアークス大麻店様 ホクレンショップ大麻北町店様 ホクレンショップゆめみの店様 ホクレンショップ元江別店様...
2月28日


(株)北海道ダイエィテック様ご協賛ありがとうございます!
この度、株式会社北海道ダイエィテック様が当法人にご協賛くださり、 団体会員様にご入会くださいました! 本当に本当に 本当に本当に本当に本当に ありがとうございます!!!!!!! 社長様から温かいお言葉をいただき、 ますます支え合いのまちづくりに向けたパワーをいただきました!...
2月2日


スーパーアークス大麻店様フードドライブ品ご寄贈(2025年1月)
スーパーアークス大麻店様では毎日入り口付近のコンテナで お客様からの未利用食品を集めるフードドライブを実施されています! 毎月最終月曜日、恩おくりへご寄贈いただいております。 今月は10.9kgの食品をいただきました! ありがとうございました。...
2月2日


前江別市長 三好昇さんからのご支援
長年江別を引っ張ってこられた前江別市長・三好昇さんが 江別市内の子ども食堂へ!と 市内企業<(株)菊水さん>の「えべチュンラーメン」を800食ご提供くださいました! 僭越ながら当法人は市内の子ども食堂をとりまとめさせていただいているので...
2024年12月13日


江別市長 後藤好人さんと懇談!
我らが江別市長!後藤さんと恩おくりとで、江別の未来づくりについて懇談を行いました! 当法人の活動が江別の未来にどう貢献できるのか、一緒に考えていただきましたよ。 後藤市長、ありがとうございました!✨ 恩おくりと、扇町商店街の重鎮と、後藤市長とカボチャ餅。...
2024年10月8日


家庭菜園お手伝い活動!
高齢になると、足腰がつらくて外の活動を躊躇いがちですよね。 家庭菜園が好きな人も多いと思いますが、なかなかの重労働。 採れ過ぎちゃったりしたら困っちゃう・・・。 そんなとき、 ・家庭菜園を一緒にやってくれる人がいたらどうかな ・家庭菜園の野菜が誰かの役に立てるならどうかな...
2024年6月8日


出張!フードパントリー!
いつも真面目なのですが 事業の名称がちょっとふざけて見えちゃうのも恩おくりあるある。 親しみ込めてるんです、はい。 今年も江別市協働のまちづくり活動支援事業使わせていただきます! チラシも作る岩本。 昨年は恩ちゃん家でのみ食品配布を行って、すごく遠くからも来る人が多かったの...
2024年4月25日


フードサポートネットワーク始動?
ついに動き出しました。 フードサポートネットワークえべつ(仮)として 江別市内の子ども食堂等運営団体の皆様、 行政の一部の方、一部の企業の方に集まっていただき、 恩おくりとこども食堂北海道ネットワークさん、 そして 全国こども食堂支援センターむすびえさんと企画した...
2024年3月15日


学ぼう!食べよう!スリランカ
3月9日、スリランカ出身のバヌちゃんこと、バーヌカさんと一緒に スリランカを知る企画を開催しました! 外国の文化に触れる機会ってなかなかないもので ましてスリランカって、どこ?!って少なくないのでは。 バヌちゃんからスリランカ講座を受けたあとは...
2024年3月9日
bottom of page


